2021年10月22日金曜日

11月の読書会 延期のお知らせ

 11月の読書会延期のお知らせ

11月13日(土)開催予定の読書会「翻訳できない世界のことば」は、都合により延期となりました。開催の日にちが決まりましたら、ブログにてお知らせいたします。


2021年10月9日土曜日

日本国憲法を読むを終えて

憲法を読むを終えて

 

2021821日の夜

5人のメンバーで

日本国憲法を読むブッククラブを開催しました。

 

終始、笑い声が絶えない

素敵な会になりました。

 

憲法は日本が国として

どういう方向に進んでいきたいか

目標を定めるものです。

 

チームマネージメントです。

そこがずれていたり、

賛同しにくいものだったりすると

なかなかチームは良くならないと思います。

 

76年前の条文なのに

今の時代でも全然古くない

とっても考えの発達した憲法だ

という意見がたくさん出ました。

 

そして、各国の憲法もみて

タイの憲法では環境を保全することが

条文に書かれれいたり

イギリスではマグナカルタまで

遡って裁判をすることがわかったりして

みんなでほーほーいいました。

 

短く、簡潔な文章ですが、

これをここまでまとめるのには

すごい年月を要したんだよなと思います。

人間の叡智ですね。

 

政治のことを話すのは、

技術が入ります。

でも、お互いの政治的立場を尊重しつつ、

こういう話をできるようになると

嬉しいなと個人的に思いました。

ご参加ありがとうございました。




 

2021年7月23日金曜日

「憲法を読もう」 2021年8月ブッククラブ

 日本国憲法を読む 8月の読書会

暑い日が続きますね。8月のブッククラブのお知らせです。


中学校時代、教科書の後ろについていた憲法を隅々まで暇だったので読んで、「素敵な言葉だなぁ」と思いました。私は言葉を扱う仕事をしているので、この言葉がどれくらいの考察を経てこの上に載っているかをちょっとは推測することができます。相当な年月と人の手がかかった言葉だなと思うのです。

日本という国の初期設定である憲法。私たちがどうやって生きていきたいか。どうやって国を運営したいかが書いてあります。改めて、今回はそれを読み物として読んでみたらどうだろう?というのがこの読書会の提案です。

政治的な立場や意見をやり取りする場所ではありません。改めて、ここに書かれている言葉を味わい、どんな感じがするかを知りシェアする会です。

可能な人は、他の国の憲法も参照してみるといいです。私も調べてシェアします。私たちの当たり前。実はいろんな人の努力によって支えられていることを改めて、考えられるといいなと思います。ぜひ、ご参加ください!

 

献立:日本国憲法 
   
開催日時:2021年8月21日(土)  18時30分~20時00分

場所: オンライン。参加者に場所をメールでお知らせします。

参加費:1000円、英会話Oneに持ってきてもらうか、お振込みください。

お申し込み:sendai.bco@gmail.com(ただ)


 

 

 https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000211681

2021年4月14日水曜日

5月の読書会

 2021年、第2回目の読書会を開催します。


献立:『旅のラゴス』 筒井康隆
   
開催日時:2021年5月16日(日)  15時~16時30分

場所: 仙台市太白区八木山本町2-24-14 永野宅(八木山ハウス)
   ※地下鉄八木山公園駅より徒歩10分
   ※駐車3台(車高制限あり)お問い合わせください。
   ※問合せ先:09082527251
    
参加費:1000円 

お申し込み:sendai.bco@gmail.com

物語の案内 :

主人公のラゴスが旅をします。若い頃に生家を離れ長い長い旅をします。さまざまな土地で多種多様な人々と出会いある時は奴隷となり幾年も捕らわれの身となったりまたある時は膨大な数の書物を読み研究する為に何年もその街に留まったり。筒井作品ではめずらしいかと思うのですがラゴスの時の流れはネジくれたり未来や過去を行ったり来たりはしません。でもその旅程では…そしてラゴスの行き着く先は…。尺の違う時の流れがいくつか作品には流れています。ラゴスの旅は…人類史の歴史は…人の一生とは…。何故人は旅をするのでしょうか?ラゴスと一緒に旅を楽しんでみませんか?

読後の感想や考えを語り合う時間を持ちたい方、筒井ファンの方、どなたでもご参加OKです。お待ちしております。

2021年2月27日土曜日

3月の読書会

2021年、第1回目の読書会を開催します。


献立:『ぼくはイエローでホワイトで ちょっとブルー』
    (ブレイディみかこ)

開催日時:2021年3月21日(日)  15時~17時

場所: センダイコーヒー
            仙台市青葉区春日町4-25 パストラルハイム春日町1F
    
参加費:1000円 +1ドリンク注文をお願いします

お申し込み:sendai.bco@gmail.com

*本の紹介*

この本の主人公である「ぼく」は、日本人の母親と英国人の父親を持ち、英国で生まれ英国の中学校に通う1人の男の子です。日本と英国の2つの国にルーツを持つ「ぼく」がヨーロッパやアフリカ、アジア圏の国々にルーツを持つ同級生とぶつかり合い、時に悩み、理解し、それでも理解しえない部分を抱えながら成長していく姿が描かれています。またある時は、この本の語り手である「ぼく」の母親の視点を通して、英国だけでなく日本においての人種差別や貧国、格差の問題も描かれています。日本に生まれ日本に住んでいる私は、多様性社会に対して寛容な、進歩的な社会であるという漠然としたイメージを抱いてきました。しかし、この本を通して多様性社会とは自分の何気ない一言が相手のアイデンティティや尊厳を傷つけかねない緊張感と、人々の努力や思いやりの下で築かれた社会であるこということを知りました。コロナ禍の生活も1年が過ぎましたが、日本に住む私たちにとっても差別や偏見、貧困の問題はより身近な問題としてとらえることができるのではないでしょうか。

この本を読まれた方だけでなく、本を通して誰かと語り合う時間を持ちたい方、どなたでもご参加をお待ちしております。

2021年2月8日月曜日

2021年の読書会

私たちBook Club Oneでは、3年目の読書会を開催します。


これまで課題の本を通してみんなで考えたり、それぞれの思いを伝えたりして、いろいろな読書の楽しみかたを知ることができました。

今年も4冊の本を通して、さまざまな人と
お会いできればと思います。みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。

場所はそのつどご案内します。ブログをご確認ください。

献立:
3月「ぼくはイエローでホワイでちょっとブルー」ブレイディみかこ /新潮社(21日15時~17時)/場所 SENDAI KOFFEE CO.センダイコーヒー(仙台市青葉区春日町4-25)

5月「旅のラゴス」筒井康隆/新潮社(16日15時~16時半)

8月「新装版 日本国憲法」/講談社
          (8月21日18時半~20時)

11月「翻訳できない世界のことば」エラ・フランシス・サンダース/創元社(13日18時半~20時)

会費予定:1000円+1ドリンク
お申し込み:sendai.bco@gmai.com


※新型コロナ感染拡大により、予定が変更になる場合もあります。

2020年11月22日日曜日

11月の読書会を終えて

 今年最後のBookClubは、西原理恵子さんの「ぼくんち」を読みました。4人が集まり、作品へのさまざまな思いを楽しく話し合えた時間になりました。こんなハードな「ぼくんち」の世界は実際にあるのだろうかという驚きや、登場人物のひとりのこういち君の狂暴さと繊細さのゆらぎに引き込まれるといった感想や、ともすれば悲惨な内容を、西原さんならではの視点で同情を求めたり問題提起をせずに生きる痛みを伝えられているという意見もありました。

 作品に対するそれぞれの見方や考え方を話し合ったことにより、タイトル「ぼくんち」とは、私が思う以上にもっと広大な範囲のものだったのだと気がつきました。一人で読むと分からないことや読み流していたことが、語り合いでより深くなる面白さがありました。来年またどんな本との出会いがあるのか、楽しみです。(K)